この記事では「ミスドキッチン予約や倍率は?裏ワザやコツと2024年最新体験レポ!」と題し、ミスドキッチンについてご紹介します。
ダスキンミュージアムにあるミスドキッチンで、1日2回開催の予約の取れない大人気ミスド作り体験♪
実は抽選はハズレてしまいましたが、今回初めて体験することができました。
想像以上に楽しくて、親子で大満足だったので早速ご紹介したいと思います。
抽選が落選してもミスドキッチン体験ができた裏ワザ、気になる倍率についてぜひごらんください!
・ミスドキッチン予約や倍率は?
・ミスドキッチン裏ワザやコツ
・ミスドキッチンの最新体験レポ
ミスドキッチン予約や倍率は?
ミスドキッチン予約は、公式予約カレンダーからエントリーします。
毎月の体験日1日~15日と16日~月末日に分けてご希望日のエントリーを受付
予約方法
- エントリーに必要な会員登録を済ませる
- 月2回ある応募期間中に予約カレンダーから希望日をエントリー
- 締切日から2日後に抽選結果が届く
注意点
- 1組2人ペア応募
- 乳幼児や未就学児/小学校1〜3年生までの子ども同士/1〜3年生&4〜6年生でのペア不可
入館料&体験料
- 入館料:無料(ミスドキッチン体験:1人900円(税込)/ドーナツボールトッピング体験:1回200円(税込))
※2024年9月より体験料が値上げ
1人に対して、型抜きドーナツ3個、デコレーション体験(ポン・デ・リング)2個、オリジナルボックス作り、ドリンク1杯、エプロン、帽子、ドーナツシェフ認定カードがもらえますよ!
お得しかないミスド体験が600円から900円になって残念だけど、人気過ぎるから仕方ないよね…
ミスドキッチン倍率
当サイトでは、ミスドキッチンの倍率は1倍〜12.5倍と予想しました。
定員
ミスドキッチンは1日2回開催、1日の定員は64名です。
1回につき16組(32名)なので人数の定員は64名ですが、必ずペアで申し込みなので1日最大32組となります。
奇数での応募もできますが、当選すると2名分の料金必ず支払わなければなりません。
それは体験内容がすべて2人分になっているからです。
平日も土日祝も定員は変わりません。
応募者数
1日2回開催のミスドキッチンのうち、1回の応募者数は16組(32名)から200名としました。
ミスドキッチンに直接問い合わせをしたところ、正確な数は不明だが平日と土日祝で応募にかなりの差があることがわかりました。
ごくまれに、平日で応募者が全員当選できることもあるそうです。
一方で、100人から200人の日もあるとか!
今や大阪観光の1つとして人気があるミスドキッチン。
そこで応募が殺到した回と、1番少ないときで16組(32名)から200名としました。
当選倍率
当サイトでは、ミスドキッチン倍率は1倍〜12.5倍と予想しました。
- 1日2回開催のうち1回枠の応募者が16組(32名)の場合→16組(32名)÷16組(32名)=1倍
- 1日2回開催のうち1回枠の応募者が200名の場合→200÷16組(32名)=12.5倍
落選ばかりで当選したことがないので計算してみましたが、あくまで参考程度です!
実際は、日によっては500人くらい応募があるかもしれませんがわかりません。
学校の創立記念日のとき、平日に応募したこともありますがそれでも落選してしまいました。
ユニバ帰りの大荷物の方が来ていて大阪観光というピンポイントでミスドキッチンに当選したなんて超ラッキー!ですよね!
当選できた方は本当にラッキーですのでぜひ楽しんできてくださいね!
ミスドキッチン予約の裏ワザやコツは?
ミスドキッチン予約の裏ワザは、抽選結果が出た直後もサイトのチェックを続けることです。
2023年7月、ミスドキッチンの予約方法が先着順から事前申し込み抽選制に変更。
先着順のときは、予約申し込み開始時間前にパソコンの前でスタンバイするというライブのチケットを取るときのような感じでした。
私は、先着順はいつも負けてしまうので抽選制になったのはありがたかったです。
ただ、これが本当に激戦で今まで複数回応募しましたがすべて落選。
そして、今回も例にもれずまた落選。
どうやら、複数当選の方や都合が悪くなったなどの理由で抽選発表直後はキャンセルが出やすいようです。
抽選結果のとき、普段は当落の確認だけしてそのままサイトを離れていました。
希望する日ではないと思いますが、都合がつくなら予約可能日がパッと空いたときが狙い目です。
そこは早い者勝ちですので取れたら必ずミスドキッチンの体験をすることができますよ♪
私も今回この方法で、念願のミスドキッチンを無事に初体験することができました!
結構な確率でパっと空きが出ることがあるので諦めず覗いてみてくださいね♪
狙うはランチタイム!
ミスドキッチン予約サイトを数ヶ月毎日見続け、12時から13時のランチタイムに予約がパッと空く日がありました!
ほかにも、夕方5時や夜9時頃も空いたことがありましたが、圧倒的にランチタイムに空きが出ることが多かったと発見。
都合の悪くなった方がお昼休憩を利用してキャンセル手続きをすることが多いということでしょう。
毎日何度も確認するのは忘れてしまったり手間だと思うので、ランチタイムだけでも意識しておくと良いと思います♪
2024年最新体験レポ
ミスド作り体験の流れをご紹介します。
- インフォメーションで予約名を伝え胸につける番号札を受け取る
- トイレを済ませ番号札の席に座る
- 手洗い・エプロン・帽子・手袋装着
- スタッフの説明&モニターでドーナツ作りの説明を聞く
- 生地が配られ伸ばして型抜き(6個分)
- 発酵40分待つ間にポン・デ・リングのデコレーション
- 好きに絵を描いたりスタンプを押して持ち帰り用オリジナルボックス作り
- 最初に型抜きしたドーナツをスタッフが揚げてくれるのを見学
- 揚げたてドーナツをドリンクサービスとともに試食♪
①インフォメーションで予約名を伝え胸につける番号札を受け取る
玄関から入ってまっすぐ奥に進むと、会計場所でもあるインフォメーションがあります。
そこで予約している名前を伝え、胸につける番号札を受け取ります。
②トイレを済ませ番号札の席に座る
各自トイレを済ませたら、いよいよミスドキッチンの中へ!
予約している人しか入れず、付き添いの方は外のイスに座って見学。
我が家は私と娘が参加し、主人は外で見学していました。
「なにも聞こえなくてなにやっているかわからなかった!」と言っていたので外から中の声は聞こえないみたいですね。
体験している人にしかわからない内容となっているということですね!
③手洗い・エプロン・帽子・手袋装着
各テーブルの後ろに手洗い場が設けられていて、自動ソープや消毒も完備。
念入りに手洗いをして、配られるゴム手袋、用意されていたエプロンと帽子をつけてスタンバイオッケー♪
④スタッフの説明&モニターでドーナツ作りの説明を聞く
スタッフさんが挨拶をしてくれた後、モニターから流れる動画で今日の流れを聞きます。
ちなみに、モニターに登場する女の子のキャラの名前は『なつこちゃん』!
ドーナツのなつこちゃんはこのあと2回ほど登場し、ミスタードーナツの説明をしてくれましたよ。
⑤生地が配られ伸ばして型抜き(6個分)
2人1組分のドーナツ生地と、伸ばす道具・型抜きリング・ヘラが配られました。
このときは、手袋、消毒をしていて撮影できなかったので公式HPからお借りしました。
配られた生地を伸ばし、6個分の型抜きをしていきます。
私たちは伸ばし過ぎてしまいドーナツ1個の分量が薄くなってしまいました^^;
お隣の母娘さんはすっごく上手でしたよ。
6個型抜きをした残りの生地はどうせ回収されてしまうので、できるだけ6個ぴったり取れるような大きさに広げることがポイント。
余った生地は手で自由に触ってコネコネして遊んだ後、回収されていきました。
⑥発酵40分待つ間にポン・デ・リングのデコレーション
型抜きした生地は、発酵のためスタッフさんが回収していきその間に大人気ポン・デ・リングのデコレーション体験です。
1人2個ずつポン・デ・リングが配られ、とろとろチョコレートと3種類のトッピングでデコレーションしていきます。
最終的には、「とにかくチョコレートを全部かけてひたひたにしたい!」という欲求のまま、たっぷりチョコポン・デ・リングが完成^^
⑦好きに絵を描いたりスタンプを押して持ち帰り用オリジナルボックス作り
続いて、持ち帰り用のオリジナルボックス作りです。
各グループにマジックを持ってきてくれるので絵が描きたい人は描き、苦手な人はスタンプを押して持ち帰り用の箱を好きに作っていきます。
我が家の娘はお絵描きが大好きなので、かなり集中して描いていました。
特に小さい子は喜びそうですよね!
⑧最初に型抜きしたドーナツをスタッフが揚げてくれるのを見学
発酵が終わり、いよいよ揚げる時間です。
仕上げはスタッフさんが揚げてくれるのを2組ずつで見学しました。
自分で成形したドーナツがキレイに揚がるところを見ていると大人でもワクワクした気持ちになりました。
⑨揚げたてドーナツをドリンクサービスとともに試食♪
最後は、揚げたてドーナツを実食!
熱いうちにシュガーシロップを塗り、ポン・デ・リングのときに余ったトッピングで自由にデコレーションします。
ドリンクサービスがあり、ホットコーヒー、アイスティ、オレンジジュース、りんごジュースなどから選び揚げたてのドーナツとともにいただきました♪
試食が終わったら、残った分は持ち帰り用の箱に入れて終了となります。
使用したエプロンと帽子は持ち帰りでき、最後にドーナツシェフ認定カードをいただけます。
ミスドキッチンとは?
改めてミスドキッチンとは、ミスタードーナツの手作り体験施設のことです。
お掃除用品最大手のダスキンが運営するファーストフード店ミスタードーナツ。
子どもから大人まで大好きな『ミスド』を型抜き・デコレーション・オリジナルのボックス作り・そして試食まで体験できる大人気プログラムです!
ミスドキッチン概要
ミスドキッチン概要は以下の通りです。
■所在地:〒564-0054 大阪府吹田市芳野町5-32
■電話番号:06-6821-5000
■休館日:月曜日(月曜日が祝日のときは翌日休館)・年末年始
■入館料:無料(ミスドキッチン体験:1人900円(税込)/ドーナツボールトッピング体験:1回200円(税込))
ミスドキッチンアクセス
■電車の場合
大阪メトロ御堂筋線/北大阪急行「江坂駅」⑧番出口を出て内環状線沿いに豊中方面へ徒歩約10分
■車の場合
専用駐車場なし
周辺のコインパーキング利用
我が家は車で行き、すぐ近くのコインパーキングへ停める予定でしたが満車だったので急遽違うところにしました。
周辺にたくさんコインパーキングがあって助かりました!
周辺にはたくさんコインパーキングがあるので予定していたところが一杯でもなんとかなります。
ダスキンミュージアム周辺は住宅街なので、路上駐車は厳禁。
必ずコインパーキングへ駐車してくださいね。
【画像たくさん】ミスドミュージアム
ミスドミュージアムの内装はとてもかわいらしく、気持ちの盛り上がる楽しい空間でした。
ミスドの歴史を知ることができ、改めて長い間愛されてきたんだなーと実感。
ドーナツボールトッピング体験
ダスキンミュージアムの玄関入って左手すぐにあるドーナツボールトッピングはいつでも体験できます。
インフォメーションで1回200円支払ってから、並ぶとドーナツボールの種類とトッピングをそれぞれ3種類から選ぶことができます。
娘はココアとポン・デ・リングの生地を選び、もう1種類はオールドファッション生地でした。
簡単にできるので、ぜひ合わせて体験してみてくださいね!
まとめ
今回は『ミスドキッチン予約や倍率は?裏ワザやコツと2024年最新体験レポ!』と題して、大阪観光で人気なミスドキッチンについて詳しく紹介しました。
初めて参加してみて、予約が取れない理由がよくわかりました。
1人900円で、ドーナツ5個ずついただけてドリンクサービスまであるというコスパ良すぎのミスドキッチン体験。
ミスドキッチンの予約は抽選ですが、公式予約ページから簡単にできます。
倍率は12.5倍と予想しましたが、実際には日にちによりもっと高いでしょう。
裏ワザやコツは地味ですが、抽選結果が出た直後複数当選した方のキャンセル狙いです!
私はこの方法で3回以上予約ができているのでぜひ試してみてくださいね!
以上、ミスドキッチンの予約や倍率、裏ワザやコツ、体験レポでした!